奥比叡ドライブウェイの全体では八重桜は7分咲きです。
横川より北側(標高の低い側)は満開から散り始め、横川より南側(標高の高い側)は5分~7分咲きです。
ゴールデンウィークの前半は十分にお楽しみいただけると思います。
桜の品種が多様で、標高差があるため開花時期に差があるのが特徴です。
明日4月26日からは西塔エリアにおきまして、比叡山さくらフェスタが開催されます。
期間中無料抽選会やキッチンカーが出店いたします。
また特別企画として、通常非公開の弁慶のにない堂で坐禅体験も行われます。
さくらスポット1(仰木ゲート付近)
2025年4月25日午前撮影
さくらスポット2(香芳谷展望台)
さくらスポット3(香芳谷展望台~仰木トンネル)
2025年4月25日午前撮影
さくらスポット4(仰木トンネル付近)
青もみじスポット1(仰木トンネル付近)
2025年4月25日午前撮影
さくらスポット5(びわ湖展望台)
2025年4月25日午前撮影
青もみじスポット2(びわ湖展望台~横川)
2025年4月25日午前撮影
さくらスポット6(比叡山峰道レストラン付近)
2025年4月25日午前撮影
さくらスポット7(比叡山峰道レストラン駐車場)
2025年4月25日午前撮影
さくらスポット8(西塔駐車場・比叡山さくらフェスタ会場)
2025年4月25日午前撮影
さくらスポット9(東塔駐車場)
2025年4月25日午前撮影